title-left 入会案内

松山市はり・きゅう助成制度の指定を受ける為の条件(松国保・後期高齢者)

    1. はり師・きゅう師免許を有すること。
    2. 6ヶ月以上松山市の住民であること。
    3. 指定を受けている間は、松山市内に居住し、住民票を有し続けること。
    4. 松山市内に施術所を開設していること。
    5. 市内で申請時前2年間に6月以上はりまたはきゅうの営業をし、もしくは勤務の経験を有すること。

以上の条件を満たせば松山市に対し、はり・きゅう助成制度の取扱い申請をすることが出来ます。

松山市針灸師協会加入のご案内

正会員として加入するときに必要な書類

  1. 松山市針灸師協会加入申し込み書
  2. 鍼灸師免許証の写し(1通)
  3. 施術所開設届済証明書(1通)
  4. 住民票

正会員として加入する時に必要な金額

    1. 加盟金          無料
    2. 年度会費         10,000円

(合計)10,000円

松山市による指定時に必要な書類

  1. 松山市指定申請書
  2. 鍼灸師免許証の写し(1通)
  3. 住民票
  4. 施術所開設届済証明書(1通)
  5. 施術所平面図(1通)